個性的なデザインで、他の革製品とも違う独特の雰囲気を放つクロコダイルの財布。
他とは違うあなたをアピールするのにピッタリの財布です。
そんなクロコダイルの財布ですが、クロコダイルの財布が下品と感じるという意見もあります。
私爬虫類は好きだよ。ワニ革は下品だから嫌いだけど
— みずの (@hana_mizu) November 26, 2011
実は、クロコダイルと言っても沢山の種類があり、選び方を間違えると下品に見えてしまう恐れあります。
そこで今回は、女子ウケもする上品なクロコダイルの財布の選び方について紹介したいと思います。
女子ウケもする上品なクロコダイルの財布の選び方とは?

上品に見えるクロコダイルを選ぶ為には、アリゲーターやカイマンでは無く、本物のクロコダイルを選ぶ事です。
アリゲーターやカイマンといった種類の革も、クロコダイルと同じくワニ革の一種ですが、上品さを求めるのであれば、クロコダイル一択です。
それぞれのワニ革の特徴を簡単にまとめると以下のようになります。
革の種類 | 特徴 | おすすめのアイテム |
クロコダイル | 繊細で美しい模様 柔らかくて上品な質感 | 財布 バッグ |
アリゲーター | ワイルドな風合い | バッグ ベルト シューズ |
カイマン | 硬くてトカゲのような風合い | カウボーイブーツ |
このように、アリゲーターやカイマンといったワニ革はワイルドさを演出したい時には非常に良いアイテムですが、
上品さを演出したい場合は、かならずクロコダイルで作られた財布を選ぶと良いでしょう。
クロコダイルを使ったおすすめのブランド
ここからは、クロコダイルを使った上品に見える財布を販売するおすすめブランドを2つ紹介します。
池田工芸

創業70年で、「黄綬褒章」を受章したこともある池田工芸。
最高級のクロコダイルであるポロサス(スモールクロコダイル)の財布やバッグを受注生産しています。
特に「池田のクロ」とも呼ばれる艶感の美しいクロコダイルは必見です。
世界的ハイブランドであるエルメスと同じ革を共有しており、厳選した上品なクロコダイルのアイテムを販売し続けています。

東京クロコダイル

ブランド名の東京クロコダイルの名の通り、多くのクロコダイルの財布を販売しています。
上品でシンプルなデザインのクロコダイルから、特徴的なヒマラヤクロコダイルなど、様々なクロコダイルを販売しています。
また、東京クロコダイルには7日間の完全返金・交換保証がついており、
手元に届いたクロコダイルが思っていのと違うといった理由などでも交換や返金できるようです。
