リーズナブルでシンプルなデザインのレザーグッズを販売しているビジネスレザーファクトリー。
シンプルなアイテムが沢山用意されているブランドですね。
手軽に革製品を楽しみたい方に人気のブランドと言えるでしょう。
しかしそんなビジネスレザーファクトリーですが、ネットの一部ではダサいという評判もあります。

えっ!?ビジネスレザーファクトリーがダサいって・・・
財布などのレザーグッズは人目につくので、ダサいと言われているアイテムは持ちたくないですよね?
そこで今回はビジネスレザーファクトリーがダサいと言われている理由と、本当に買うべきダサくないブランドも紹介したいと思います。
ビジネスレザーファクトリーがダサいと言われている理由
まず先に結論を言ってしまうと、ビジネスレザーファクトリーの財布は決してダサくないです!
実際にSNSでビジネスレザーファクトリーの財布の評判を見てみると、「ダサい」という意見はほぼなく、「かっこいい」「かわいい」という意見が圧倒的多数を占めてします。
いいの買ったわ〜☺️#ビジネスレザーファクトリー pic.twitter.com/P9UnjLqZWb
— 【レザークラフト最強・宮脇】 (@MzFilm) August 4, 2019
#熊本#ビジネスレザーファクトリー
— ラベンダー (@showcase810) May 16, 2018
お仕事の関係者に、ある後処理の感謝にと、ささやかなプレゼントを頂きました。
三年坂 TSUTAYA内の皮革専門店
ビジネスレザーファクトリーの
キーケース。
メチャ コスパ良いらしい。
涼しげな水色バイカラー、
愛用します(・∀・) pic.twitter.com/QncDfPsh0m
最近、Business Leather Factory(ビジネスレザーファクトリー)のビジネス小物が好きです。ビジネスカバン、ビジネスノート、iPhoneケース。低価格なのに高品質なレザーを使用していてかなりコスパに優れたブランドです。気に入ったものに囲まれながらの仕事は良いですね! pic.twitter.com/kKMvWTQnkg
— 💫DAMDAM💫 (@Mybook0806) May 18, 2018
ビジネスレザーファクトリーの財布の評判をまとめると以下のような形です。
- 良い買い物ができた
- 高品質なのにコスパが良い
- 愛用したいです
と、ダサいと言われているどころか、かなり高評価が事がわかります。
また、ビジネスレザーファクトリーのレザーグッズは、TVドラマなどでも小物として使われており、人気俳優の高橋一生が着用したモデルもあります。
慎二のリュックがきてた✨
— ゆりたつ (@mohei109) August 7, 2019
これ革だったのね😲
裏メッシュになってるから蒸れることはなさそうだけど汗ジミついちゃうかなぁ…
秋までがまんしようかな🤗💕#凪のお暇#ビジネスレザーファクトリー#高橋一生 pic.twitter.com/BG2MOmBDbp
ドラマに使われるという事は、信頼性もあるブランドとも言えるでしょう。
そんな牛本革のアイテムがリーズナブル値段で買えるビジネスレザーファクトリーは、かなりおすすめなブランドと言えます。
コスパ重視の財布を探している人には、ビジネスレザーファクトリーは、超おすすめのブランドだと言えるでしょう。
シンプルなデザインが多いので、財布だけでなく革小物類をビジネスレザーファクトリーだけでそろえるといったコーディネートもオシャレです。
プチプラな革小物なので、周囲と差をつける手軽なアイテムとしてもおすすめですね。
ビジネスレザーファクトリーは公式サイトから買う事ができます。

ビジネスレザーファクトリーの公式サイトは、以下のリンクからアクセスしてください。

それでもビジネスレザーファクトリーがダサいという人の意見
SNSでも評判が良く、ドラマの小物としても使われるほど人気のビジネスレザーファクトリですが、それでもダサいという意見を持つ人もいます。
そういった人はどのような理由からビジネスレザーファクトリーがダサいと感じているのでしょうか?
それは、以下のような理由からです。
- 使われている牛本革の質
- 価格や耐久性を重視した製法
ビジネスレザーファクトリーのアイテムは、驚くほど低価格で本革製品を提供しています。もちろんこれは物凄い事で、コスパは圧倒的に良いと言えるでしょう。
しかし、いわゆるこだわりのブランドと比べてしまうと、ダサいという印象を受ける方もいます。
具体的にビジネスレザーファクトリーと、他のブランドを比べてみたいと思います。

上記のアイテムはビジネスレザーファクトリーの長財布ですが、シボと呼ばれる革のシワが野性的すぎる印象を受けます。
こちらの長財布は、7,999円(税別)というかなり激安の価格設定となっています。
価格を考えれば、コスパは間違いなく良いですが、圧倒的に上質な革財布を持ちたいという方が満足する出来とは言いにくいでしょう。
上質な財布が欲しい!という方にとってビジネスレザーファクトリーはダサく感じてしまうかもしれませんね。

次に紹介するのが、キプリスというブランドのファスナー付ササマチ長財布です。
こちらは、24,000円(税別)する財布になりますが、銀面(革の表面)のバランスが良く、質の高い財布である事がわかります。
こちらのブランドもビジネスレザーファクトリーと同じく、コスパ自体は良いブランドになりますが、ビジネスレザーファクトリーと比べると価格はそれなりですね。
ちなみに、キプリスに関しては以下の記事で悪評はないか?なども詳しく紹介しています。
キプリスに使われているように、「最高品質の革を使っている財布こそ良い財布なんだ!」という方にとっては、ビジネスレザーファクトリーはダサいとも言えるでしょう。
もちろん、財布の価値は革の質だけではなく、人それぞれなので、自分が本当に良いと思える財布を選ぶようにしましょう。
この記事のまとめ
今回はビジネスレザーファクトリーがダサいと言われている理由について解説しました。
ビジネスレザーファクトリーは、本革を使った財布が10,000円以下で購入できる事を考えると、とてもコスパの良いブランドとも言えます。
しかし、上を見ればもっと高品質な財布がありますので、最高の品質を求めている方にはあまりおすすめはできません。
ビジネスレザーファクトリーが一概にダサいという訳ではありませんが、自分がどのようなランクのアイテムが欲しいかに合わせてブランドを選ぶと良いでしょう。
- 高品質な革財布が欲しい
- ステータス性の高い財布が欲しい
- 手間がかかっても良いから、愛着の湧く財布が欲しい人
- 低価格で本革の革財布が欲しい
- ガシガシ使っても大丈夫な革財布が欲しい
- ケアが楽な財布が欲しい人(ケアが楽なのでプレゼントにもおすすめ)
- コスパの良い財布が欲しい人
- シンプルで機能的な財布が欲しい人
ビジネスレザーファクトリーの財布は以下の公式サイトから全商品送料無料で買う事ができます。
公式サイトでは名入れサービスなども行っていますので、自分だけのアイテムを買う事ができるのも良い所ですね。


ビジネスレザーファクトリーの評判をもっと知りたい方は、以下の記事でまとめてありますので、どうぞご覧ください。
また、ビジネスレザーファクトリーよりも高品質なこだわりの財布が欲しい!という方は、以下の記事も参考にしてみて下さいね。